
会社のホームページ、今のままで大丈夫ですか?ホームページを作ってから、長い間、放置してませんか?もし、そうなら、そのホームページ、ちょっと古いかもしれませんよ。
今は、レスポンシブ・デザインになってなきゃ、ダメです。
そのホームページ、「レスポンシブ・デザイン」になってますか?レスポンシブ・デザインと言うのは、スマホでそのホームページを見ると、ホームページ画面が自動的にスマホサイズに変換される仕組みになっているホームページのことです。もし、パソコンサイズの画面が凝縮されてスマホ画面に映し出されているようなら、そのホームページは、レスポンシブ・デザインになっていません。今は、スマホ時代です。会社のホームページがレスポンシブ・デザインになっていないようでしたら、すぐにでも、レスポンシブ・デザインのホームページに作り直してください。
古臭いホームページは、会社のイメージダウンにつながります。
見た目が古臭いホームページは、IT時代にあっては、会社のイメージダウンにつながります。何も“かっこいいホームページを作ってください”とは言いません。せめて、今風のホームページにしておかないと、会社も古臭いイメージを持たれてしまいます。ホームページは、時代に合ったものに作りかえていくべきです。
作り直しは、弊社がお手伝いします。
まず最初にお伝えしておきますが、弊社はデザイン性溢れる、かっこいいホームページは作れません。その代り、
1.社内でもホームページを更新できるような仕様で作り直します。
ホームページ業者を頼らなくても、社員でも自社ホームページの更新ができるように、既存の無料のホームページテンプレートや有料のホームページ作成サービスを活用して、作り直します。
2.ランニングコストを抑えたホームページを作ります。
ホームページの運営には、必ず、年間コストが発生します。その年間コストも極力安く抑える方法をご提案します。
3.もちろん、レスポンシブ・デザインで作ります。
今は、これが主流です。時代に合ったホームページを作ります。
作り直し費用
費用:55,000円(税込)~
*作り直すページ数や制作の手間により費用は変動します。
*ドメイン・サーバーの実費はかかります。
対象事業者
「社員10名以下の小規模事業者」に限定いたします。
対象エリア

大阪府・兵庫県・京都府・奈良県
*最初に訪問が伴うため、上記エリア内でもお引き受けをお断りする場合があります。また、上記エリア外でもお引き受け可能な場合もあります。ご了承ください。
作り直し一例

介護施設
今後、社内で情報発信に力を入れていくことになり、有料のホームページ作成サービスから、ブログを活用できるWordpressテンプレートで会社のホームページを作り直しました。Wordpressが無料版なので、嬉しいことに、年間のホームページに係るコストも削減できました。

飲食店
この飲食店は、有料のホームページ作成サービスを使っておられましたが、使い勝手とコスト面を考え、goopeで作り直しをしました。goopeも同じく有料ですが、コスト削減が出来た上に、操作が簡単な為、女将さん自身でホームページの更新ができるようになりました。

